機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

20

Ansiblejpネットワーク部 2019.11

Ansible×ネットワークしばりNight

Hashtag :#ansiblejp
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
83/60

ブロガー枠

Free

FCFS
1/3

LT枠

Free

FCFS
5/5

もくもく会メンターの人枠

Free

FCFS
5/5

運営関連(指名です)

Free

Standard (Lottery Finished)
0/3

ウェブ参加枠

Free

FCFS
128/150

立ち見でもいいよ枠

Free

FCFS
15/20

ミニセッション担当の方枠

Free

FCFS
3/3

Description

Ansiblejpネットワーク部 2019.11

〜Ansible×ネットワークしばりNight〜

イベント概要

Ansibleユーザのコミュニティミートアップ、Ansiblejpネットワーク部 2019.11を11月20日に開催いたします。 今回のテーマは、「ネットワーク部、始動開始」です。

タイムテーブル

※セッションはYoutube配信を予定しております。また、録画もする予定ですので、その点事前にご了承ください。

  • 18:30 - :会場オープン
  • 19:00 - 19:05:オープニング by 中村
  • 19:05 - 19:25:「Ansible2.9 ネットワーク対応のアップデート 」by @akira6592さん
  • 19:25 - 19:45 : 「Ansibleで1000台近くネットワーク機器のログを取ってみた話(仮)」by Lisaさん
  • 19:45 - 20:00 : 「NW自動化を開発エンジニアが実装したら」by tomomoさん
  • 20:00 - 20:30 : LT5分 × 5名 ※ネットワークしばりっ!
    • LT1: 「(仮)BIG-IPの作業をTowerでサービス化してみた(空想) 」by ksaegusaさん
    • LT2: 「ansibleでFortigateを操作してみた話(仮)」by tatematsu_sanさん
    • LT3: 「キャリアの商用環境で設定変更作業を自動化した話(仮)」by platinaさん
    • LT4: 「Ansibleの限界を超えてファイアウォールのプロビをした話(仮)」by 98hiraさん
    • LT5: 「ベンダー開発のモジュールの使い方」 by yascaimさん
  • 20:30 - 21:30:懇親会 (1,000円 会費制)
  • 22:00: 撤収

LT登壇希望者は、@fideleruuth宛にタイトル(仮でも可)と登壇者アカウント(TwitterでもConnpassでも良いです)を教えてください。LTのトピックはAnsibleとネットワークに関してであればなんでも可です。過去のアンケートからの要望は以下のブログをご参照ください。

https://rheb.hatenablog.com/entry/ansiblenight_survey_2018-2019#ネットワーク

参加費

無料 ※懇親会参加者は1,000円

参加枠について

  • 一般枠:抽選となります。
  • ブロガー/Twitter実況枠:ブログ記事やTwitter実況を書いてレポート、感想をシェアしていただける方。実況は当日、ブログは後日「#ansiblejp」をつけてシェアをお願いします。
  • LT枠:LT参加者向けの枠です
  • 講演者枠:講演者の方のための枠です
  • もくもく会メンターの人枠:Ansibleもくもく会でメンターとして活躍の方(違う方が登録していたらブロック?します)
  • 運営関係枠:会場の設営、運営に関わる人の枠です。
  • ウェブ参加枠:ウェブ会議システムで中継します。音質が悪い可能性、スライド見えづらいなどありますが、ご参加されたい方はお申し込みください。参加用URLは事前に送付します。
  • 立ち見でもいいよ枠:椅子があれば机なし椅子に座れます。椅子がなければ立ち見になります。一般枠の方を優先的に入場とさせていただき、開始直後入場というスタイルとさせていただきます。大変心苦しいですがよろしくお願いいたします。

※LT枠の方は、接続チェックのため、18時30分頃に来ていただけると助かります。HDMI, USB Tyep-C, mini Displayportに対応しております。VGAは対応していません。

★LT枠/ブロガー/Twitter実況の方にはノベルティをプレゼントいたします!

動画・生中継について

会議システムにて配信予定です。ウェブ参加枠の方へ事前に参加URLを通知いたします。

主催

Ansibleユーザ会

サポート

レッドハット株式会社(会場)

F5ネットワークス・ジャパン合同会社(懇親会飲み物スポンサー)

会場

レッドハット株式会社 恵比寿ネオナート3階セミナー会場 https://www.redhat.com/ja/global/japan

会場への行き方

行き方:JR恵比寿駅 東口を出て右すぐ。渡り通路を越えの恵比寿ネオナートビル 3階 に直接お越しください。エレベーターホールから右方面にお進みいただくと入り口があります。※スカイウォークに行くと恵比寿ガーデンプレイスにたどり着くので要注意。 受付にて connpass の ID を確認させていただきますので、事前にご確認ください。connpass のトップページ右上にある自分のアイコンをクリックすると表示されます。

会場ビルは、20時以降は入り口が施錠されて入れなくなります。必ず、20時までに会場に入るようにお願いします。 万一20時を過ぎた際は、ハッシュタグ #ansiblejp でTweetしてください。関係者が気づいた際は1F通用口まで迎えに行きますが、Tweetを見張っている担当者がいるわけではありませんので、すぐに迎えにいけるとお約束はできません。予めご了承下さい。

入館について

当日は、 「受付票」をスマートフォン等でご提示ください。

注意事項

  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。 受付票をお持ちでない方は入場できません。
  • 不参加の方は必ずキャンセルしてください。
  • 会場に無料Wi-Fiがありますが混み合うことが予想されます。
  • 電源コンセントありますが席によって使えない場合があります。また、Macの電源アダプタは形状の問題で会場床下のコンセントに挿すと抜けませんので、MacBookユーザの方はご注意ください。

懇親会について

今回は会場にて軽く懇親会を行います。1,000円を握りしめてお越しください。

Presenter

Feed

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/25/2019 23:14

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/25/2019 23:12

ksaegusa

ksaegusaさんが資料をアップしました。

11/23/2019 13:37

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/21/2019 23:31

98hira

98hiraさんが資料をアップしました。

11/21/2019 02:57

98hira

98hiraさんが資料をアップしました。

11/21/2019 02:51

98hira

98hiraさんが資料をアップしました。

11/21/2019 02:46

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/21/2019 00:25

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/21/2019 00:23

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/21/2019 00:23

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/21/2019 00:22

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

11/20/2019 18:56

中村誠

中村誠 published Ansiblejpネットワーク部 2019.11.

10/17/2019 13:02

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 を公開しました!

Group

Ansible ユーザー会

Python製サーバー、ネットワーク、クラウドの自動化ツールAnsibleの勉強会

Number of events 114

Members 5019

Ended

2019/11/20(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/18(Fri) 12:00 〜
2019/11/19(Tue) 23:00

Location

レッドハット恵比寿オフィス 3階

東京都渋谷区恵比寿4−1−18

Attendees(217)

 nishi

nishi

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

yo12525

yo12525

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

kemori

kemori

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

toshi

toshi

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

None

None

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

aion0721

aion0721

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

oracle

oracle

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

ShimizuTakeshi

ShimizuTakeshi

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

kooshin

kooshin

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

Dyoko

Dyoko

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

Attendees (217)

Waitlist (23)

mhirakawa

mhirakawa

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

chago

chago

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

yout_184

yout_184

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

tima1975

tima1975

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

rrgdel

rrgdel

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

sa2755

sa2755

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

mahogon111

mahogon111

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

xotaki

xotaki

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

yamada-katsunori

yamada-katsunori

Ansiblejpネットワーク部 2019.11 に参加を申し込みました!

ytsuchiya

ytsuchiya

Ansiblejpネットワーク部 2019.11に参加を申し込みました!

Waitlist (23)

Canceled (58)