機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

26

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地!

Ansible Engine / Ansible Tower を触ってみよう!

Hashtag :#ansiblejp
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
26/25

リモート参加枠

Free

FCFS
11/10

ブログ枠

Free

FCFS
2/2

成果共有枠

Free

FCFS
4/5

次回メンター候補枠

Free

FCFS
2/2

メンター枠

Free

FCFS
1/3

Description

イベント概要

Ansible 及び Ansible Towerに関してもくもく勉強をしていく場になります。今回はGitHubに公開もされている、Ansible Tower含むハンズオンコンテンツ(日本語あります!)を活用しながらもくもくしてみましょう!今回はレッドハットのメンバー数名が支援いたします。また、何度かもくもく会でメンターに立候補してもらっている方も可能な方は参加していただけますので、ぜひともよろしくお願いいたします。

ちなみに今までのメンター立候補者は以下の方々です。

  • curry9999さん
  • ritchey98さん
  • yteraokaさん
  • pocopocoさん
  • akira6592さん
  • chiyomikanさん
  • kooshinさん

提供コンテンツ

当日は、Ansible及びAnsible Towerが使えるようにAWSの環境を提供いたします。

当日のアジェンダ

  • 19:00 - 19:05 : 会場と環境の説明
  • 19:05 - 21:00 : もくもく
  • 21:00 - 21:30 : 成果共有

参加者の前提:

  • 受講要件Linuxの基礎操作(vi エディタ、各種ファイルの操作)が可能であること

受講に必要なもの:

  • WiFi 接続可能なノートPCを持参してください。
  • SSHクライアント(TeraTerm, Putty等)が利用可能なこと
  • ブラウザ(Firefox, Chromeの最新版を推奨)が利用可能なこと

参加枠について

可能な限り片付け/撤収作業のヘルプをしていただけると助かりますm( )m 直前キャンセルの方が多くなっております。キャンセルは繰り上がりの方向けに早めにお願いいたします。

  • 一般参加枠:抽選で選出します
  • リモート参加枠:ウェブ会議サービスからしか参加できないかた
  • ブログ枠:今回学んだ内容についてブログを書いていただける方
  • 成果共有LT枠:もくもく会の最後の成果共有で発表をしていただける方
  • 次回メンター立候補枠:次回メンターとしてサポートいただける方(質問ある方へのサポートなど)
  • メンター枠:前回立候補頂いた方

☆ブログ枠、成果共有枠、次回メンター立候補枠で参加頂いた方にはノベルティをプレゼント致します☆

前回参加者の方で受講希望の方はConnpassでの受付外で対応いたします。mnakamur@redhat.com までご連絡ください。

リモート参加枠について

開催直前に参加者にウェブ会議参加用のURLを送付いたします。 不具合などありましたら、mnakamur@redhat.com までご連絡ください。

また、事前チェックは以下にアクセスいただき、ウェブ会議サービスへアクセスし、自分の声が返ってこれば正常に動いています。事前チェックへのリンク

参加費

無料

主催

Ansibleユーザー会

サポート

レッドハット株式会社 (運営)

オイシックスラ大地株式会社 (会場&野菜ジュース)

会場

オイシックスラ大地株式会社 〒141-0032東京都品川区大崎1丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー1階 https://www.wantedly.com/companies/oisixradaichi/post_articles/119065

oisix_logo

入館について

当日は、 受付票をスマートフォン等でご提示ください。

注意事項

  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。 受付票をお持ちでない方は入場できません。
  • 無線LANは利用可能ですがつながりにくくなると予想されるので、テザリングをご利用ください。
  • 電源タップは数に限りがあります。

懇親会について

公式な懇親会は特に予定しておりませんが、有志の食事会(Ansible飯)はその場の雰囲気で実施します。

Feed

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

04/03/2019 08:27

akira6592

akira6592さんが資料をアップしました。

03/31/2019 13:19

chihiro

chihiroさんが資料をアップしました。

03/28/2019 17:12

中村誠

中村誠さんが資料をアップしました。

03/27/2019 09:30

中村誠

中村誠 published Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地!.

03/07/2019 18:46

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 を公開しました!

Group

Ansible ユーザー会

Python製サーバー、ネットワーク、クラウドの自動化ツールAnsibleの勉強会

Number of events 114

Members 5019

Ended

2019/03/26(Tue)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/08(Fri) 12:00 〜
2019/03/25(Mon) 15:00

Location

オイシックス・ラ・大地

〒141-0032東京都品川区大崎1丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー1階

Attendees(44)

sig8

sig8

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地に参加を申し込みました!

RHYTHM_RED

RHYTHM_RED

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地に参加を申し込みました!

igs

igs

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 に参加を申し込みました!

he_s62

he_s62

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 に参加を申し込みました!

zzzlyriczzz

zzzlyriczzz

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地に参加を申し込みました!

umsd

umsd

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地! に参加を申し込みました!

kenyuta

kenyuta

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 に参加を申し込みました!

20190318

20190318

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地! に参加を申し込みました!

mec

mec

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 に参加を申し込みました!

takayuki_k

takayuki_k

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地 に参加を申し込みました!

Attendees (44)

Waitlist (2)

DpDk2017

DpDk2017

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地に参加を申し込みました!

tatematsu_san

tatematsu_san

Ansibleもくもく会 (サーバ編)2019.03 in オイシックス・ラ・大地!に参加を申し込みました!

Waitlist (2)

Canceled (24)